ゲマコミAPP ヘッダー
キミに"面白い"を届ける
ゲームアプリは『ゲマコミ』で探そう
レビュー・ランキング・情報サイト
RPG

【アナザーエデン】RPG黄金時代の記憶が蘇る神ゲー クロノ・トリガーの血を引くRPG

App storeで圧倒的高評価を掴んでいる『アナザーエデン』。10万人がレビューして総合評価4.8という高スコアを記録しているその原動力はいったいなんなのか?

俺もめちゃくちゃガッツリプレイしてたから、なぜアナザーエデン(アナデン)がゲーマーにウケるのかを書いてみたぞ。

 

あのシリーズがアプリに登場

コーエーテクモから信長の野望のスマホゲームが登場。新信長の野望でSLGを堪能しよう。

\基本プレイ無料/

アナザーエデンの魅力に迫る!

スマホRPGなのにマップ移動

まずアナザーエデンが他の有象無象のゲームアプリと比べて圧倒的に秀でているのがこのマップ移動。スマホRPGのほとんどが紙芝居一枚絵によるストーリー展開なのに対して、アナザーエデンは自分でキャラを動かして物語を進めていくというコンシューマー型のゲーム性を採用しているんだわ。

これまでのスマホRPGは、RPGと謳いながらスタミナをただ消費して勝手に物語が進んでいくというなんちゃってRPGが殆どだったよな。

だけどアナザーエデンは違う。違うんだ。左右の基本的な移動と上下のスライド移動を組み合わせることで横スクロール2Dながら3Dのような世界観を作り上げることに成功しているんだ。

結果として道の繋がっている1つの世界が出来上がり、村・街・草原・ダンジョン・塔といった移り変わりが楽しめるぞ。

 

キャラ愛が溢れている

キャラが可愛いとか、カッコいいとか、もちろん表面的な部分でキャラが好きってなるのも理解できる。

でもアナザーエデンってキャラの中身も推せるんだよな。嫌味の無くてとことんいい奴で憎めない主人公アルドはもちろん、アホみたで甘党で頭おかしいけど愛せるシュゼット、しっかり者の兄ちゃんシオン。腐れ縁的なレンリとセティー。

まぁここで挙げたらキリがないけど、キャラそれぞれに魂が宿っているからスゴイんだわマジで。

時代を行き来できる

クロノ・トリガーをリスペクトしている部分が随所に垣間見えるね。特に時代を行き来して展開されるストーリーに注目。古代・現代・未来・時の狭間といった時を超えたやりくりにワクワクする。

BGMのレベルが高い

▲ワイのお気に入りのボス戦BGMの1つやで

まぁ遊べばわかる。とにかくBGMがスゲーいい。特に最初の村からエルジオンに飛んだ時の移り変わり。風景だけでなく街のBGMや戦闘BGMの雰囲気がガラッと変わったのに感動したのを今でも覚えているぞ。

やっぱりゲームって特にRPGはBGMが神ってるとそれだけで気分がノッて面白く感じるんだよな。

マジでスゲーぞ!このゲームは。

戦闘はコマンド選択型だがVC・AFというオリジナル性あり

上の動画で既に戦闘画面が出てるからわかると思うけど、アナザーエデンの戦闘はコマンド選択型のオーソドックスなタイプ。昔のコンシューマーRPGはこれがメインだったよな。覚えた3つのスキル攻撃を事前にセットして通常攻撃と3つのスキルを駆使して戦う。

でもそれだけじゃないんだわ。アナザーエデンにはVC(ヴァリアブルチャント)というシステムがあるんだよ。

VC(ヴァリアブルチャント)って?

戦闘は前衛(メイン)後衛(サブ)に分かれていて、戦闘中は1ターン使用して入れ替えを行う事が可能なんだ。ターン終了時に後衛にいるとHPとMPを回復することが出来る。

そして後衛から前衛に出た時に発動するのがVC。キャラによって敵の攻撃力を下げる効果味方の攻撃力を上げる効果防御力を上げる効果だったり回復する効果もある。

このVCをうまく利用して攻略していくのがアナザーエデンの醍醐味。組み合わせることで高難易度のボスを倒すことが可能になっている。初心者はまずこれを覚えることからスタートするべきだね。

 

▽こちらは最近追加されたヒスメナのVC。VCで攻撃する初のキャラクターとなっている。

AF(アナザーフォース)もあるよ

戦闘ではもう1つ、プレイヤー側の切り札としてAF(アナザーフォース)もあるんだ。これは攻撃していくことでゲージが溜まっていき、半分以上溜まっていれば解放して使うことが可能。

AFを解放するとリアルタイムアクティブバトル風になって1ターンでゲージが溜まる度に攻撃することが出来る上にMP消費0でスキル攻撃を使える。コンボを決めればダメージ量も大きく上がっていくので、ピンチの時やトドメをさす時に使えるぞ。

 

育成はレベルとスフィア盤で

育成は戦闘でもらえる経験値でレベルアップ→APをもらってスフィア盤を解放という流れになる。レベルマックスまで育成すれば全てボードも解放出来るので安心してくれ。

装備は素材を集めて鍛冶屋で製作

雑魚敵を倒したりダンジョンに落ちている宝箱やアイテムを拾うことで素材を手に入れることが出来る。この素材を鍛冶屋に持っていくことで新たに武器が解放されて製作することが出来る。ちょっとしたモンハン気分を味わえなくもない。

素材の入手場所もお知らせしてくれるので、いちいち調べる必要がなく苦にならないぞ。

 

[PR]

おすすめ新作ソシャゲ3選(無料)

ペン太
ペン太
おいゲマちゃん!何か面白いゲームないペンか?できれば無課金で遊びたいペン!
ゲマちゃん
ゲマちゃん
そんなペン太にオススメできる無料アプリが3つあるぞー。
崩壊:スターレイル

  • HoYoverseの最新RPG
  • 圧倒的なグラフィック
  • ターン制RPG(オートあり)

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
なんだかんだHoYoverseしか勝たん!
エピックセブン 

  • スマホゲーム界トップクラスのアニメーションがカッコ良すぎる!
  • 自分でマップを移動するシステムなのでRPG感が強い!

レビュー記事を読む

ゲマちゃん
ゲマちゃん
アニメーションがいちいちかっこいい惚れる

 

  • 王道かつ定番のスマホRPGで誰もが楽しめる
  • 人気アニメとのコラボが頻繁にある
  • 無課金でもガンガンガチャを引けるので長期的に楽しめる

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
ジャパニーズスマホRPGをプレイしたいならグラサマ!

アナザーエデンの俺的評価レビュー!

ゲームに対して愛のある製作者が集って作られたゲーム。神に愛されたゲーム…というのは流石に言い過ぎだろうか。しかし、スマホRPGでここまで細部にこだわって作られていると感じたのはアナデンが最初で最後。

キャラ愛・BGM愛・RPG愛。いろんな要素が1つにギュッと詰め込まれた愛すべきゲームと言えるだろう。

一時期ガチャでやらかして炎上したこともあるが、ゲームそのものの出来はダントツ。至高のスマホRPGと言えよう。これを超えるスマホRPGを出すには量産型ではまず不可能。それくらい圧倒的なクオリティを持っているゲーム。

そしてこのゲーム、追加されたイベントは全ていつから始めてもプレイ可能。期間限定の概念を吹っ飛ばしたその心意気にも惹かれるぜ。

総合評価

面白さ
操作性
萌えレベル
クオリティー
オススメ度殿堂入り
ゲマちゃん
ゲマちゃん
スマホRPG界の横綱と言える作品。マジでめちゃくちゃオススメなので殿堂入りとした。スマホゲームの頂点クラスのポテンシャルを持っているので、自分でキャラを動かして自分で攻撃パターンを決めるのが好きな人はまず触ってみてほしいね。期間限定イベントが無いのも本当に最高。

今回紹介したアプリはこれ!

アナザーエデン 時空を超える猫

アナザーエデン 時空を超える猫

WFS, Inc.無料posted withアプリーチ

ウチで1番人気の男性向けブラウザゲーム

\これはヤバすぎるッピ!/

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です