ゲマコミAPP ヘッダー
キミに"面白い"を届ける
ゲームアプリは『ゲマコミ』で探そう
レビュー・ランキング・情報サイト
アプリレビュー PR

スマホゲームが面白くない本当の理由がこれ 時代はコンシューマーゲーか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ゲマちゃん
ゲマちゃん
スマホゲーム・アプリ・ソシャゲってぶっちゃけつまんねーよな
ペン太
ペン太
こんなサイト作っておいていきなりそれは酷いペンね

いやーここ数年のスマホゲームは本当にマンネリ化していると思うんですよ。ええ。

ぶっちゃけスマホゲームってあんまり面白くないよね??

今回はそんな話題についてちょっと書いていこうと思います。

 

【PR】King of 神ゲーここにあり

HoYoverseの王道RPG『スターレイル』まだ遊んでないヒヨってるやついる?いねーよなぁ!?

最高峰のグラフィック壮大な世界観プレイヤーの心を鷲掴みにしてくる神ゲー無料で遊べるのマジで感謝。

家ではゲーミングPCでシナリオを4Kプレイ、外ではスマホでサクサクアイテム集めの周回みたいにデータ共有して遊ぶことができるので、まさかいないとは思うけどまだプレイしていない人は遊んでみてな!

\基本プレイ無料/

スマホゲームが面白くない理由

スマホゲームはもはやパターン化されすぎた

最近というか、ここ数年前くらいから感じていることなんだけど、中身がほぼ同じパターンが多すぎる。

  • 美少女放置系!
  • 美少女コマンドRPG!
  • 美少女美少女美少女!!!
ゲマちゃん
ゲマちゃん
‥‥‥は??

馬鹿の一つ覚えみたいに美少女だらけのゲーム。キャラが女だらけのバランスで正直どんだけ女に飢えているんだよ。童貞かよって。

そして中身もパターン化されている。

紙芝居ストーリーオートバトルの戦闘、豊富なコンテンツと言ってもPvP塔を登る系のやつみたいなワンパターン。

期間限定イベントも結局中身はワンパターン。猿のように周回しイベント限定アイテムやキャラ(ガチャキャラより弱い)をゲットするだけ。

最初は面白いかもしれないけど、どんどんマンネリ化してただひたすらに時間を消耗する。そりゃ飽きるって。

ペン太
ペン太
言われてみればそんな気がしてきたペン‥‥

課金を前提としすぎている(しかも単価が高すぎ)

当然スマホゲーを手掛けているのは企業。企業は非営利組織ではない限り、利益を最大化することを最終目的として活動するわけですな。

で、スマホゲーで一番がっぽり儲かるのがガチャ。これが諸悪の根源かと。

このブラックボックスともいえるガチャシステムはとにかくプレイヤーに優しくない。

当然企業はこのガチャをプレイヤーに引かせるために様々な工夫をすると。

  • ガチャキャラを配布キャラやドロップキャラより強く設定する
  • 期間限定にして課金を煽る
  • キャラの誕生日を給料日付近に設定してガチャを回させる(誕生日商法)
  • キャラだけで満足せず武器もガチャにする
  • 1体引くだけでは足りず、同じキャラを何度も重ねて引かせる(限界突破商法)
  • ガチャキャラや課金を前提とした難易度や設定

まぁ色々あるけど、スマホゲーは基本的に課金してガチャをいっぱい引かないと最大限に楽しめないようになっているのは間違いないです。

高難易度しかり、PvPしかり配布キャラでは限界ってものがあるよね。

もちろん配布石と配布キャラをうまく利用して、手持ちで攻略していくことに楽しさを見出す人もいるのはわかっています。配布だけでクリアできるゲームも普通にあるのはわかっています。

ただスマホゲーをプレイしている多くの人はガチャをいっぱい引きたい俺ツエーしたいと思っている人が大半かと。

それを狙って排出確率を絞りキャラ単価をググッと爆上げしているのがほとんど。

天井が付いてるだけマシ?いやいや、冷静に考えて天井まで5万円〜9万円とかヤベーですわよ!!(唐突なお嬢様口調)

 

ガチャは完全なブラックボックス

そもそもガチャが確率通りに抽選されているのか?

ペン太
ペン太
企業がやってるんだから流石に詐欺みたいなことはしないだろ!

みたいなことを思っている人はちょっと考えを改めた方がいいです。マジで。

ソシャゲ業界でこれまで何度ガチャ不正が明らかになってきたか。

アナデンガチャ不正事件

ガチャに「10連ガチャで最高レアキャラが4体以上当選した場合再抽選する」というプログラムを組み込んでたことがとある事件で発覚する。

有償石で引ける10連の確定ガチャにおいて、実装されてすぐのわずかな時間、最高レアの星5キャラと星5になる星4キャラ(通称星4.5キャラ)しか排出しないバグ(という名の設定ミス)が発生。

実はこのバグ、昔にも発生したことがありTwitterで高大輔に画像付きで凸った人がいたが、高大輔はそれを軽くあしらっていた。

そんなこともあり現在、高大輔はツイッター垢の名前を「名もなきゲームデザイナー」と改名し、表舞台に出れない状態になっている。

でも最近リリースされたオクトパストラベラーに関わっているよーん。

ゲマちゃん
ゲマちゃん
この事件は俺も当時がっつりアナデンやってたから当事者として覚えてる

他にもパッと思いつくだけでこれくらいあるよ。

ドッカンテーブル事件

ドラゴンボールのスマホゲーム「ドッカンバトル」のゲーム垢によって、排出されるキャラと確率が異なることが発覚し衝撃を与えた事件。ガチャ表示のソースコードの一部をミスって表示がおかしくなったと運営は言っていますが、それが本当かどうかをユーザーが知ることは結局できないわけですな。

FF幻影戦争ガチャテーブル事件

最近新たに発覚したガチャ不正。1周年のガチャで発覚したのが、1体1体が確率によって抽選されているのではなく、テーブルシステムによって決まっているというもの。要はガチャの排出がパターン化されているってわけですな。

 

アンチラ事件

グラブルのレジェフェスはSSR確率が通常の3%から倍の6%になるという激アツイベントでした。そしてアンチラという女キャラを開放する武器をゲットするために多くのユーザーが課金しまくった。しかし、なんと数十万〜百万ぶっ込んでも排出されないというユーザーが多数現れることに。

この結果、確率が表記されるようになり、アンチラのような激レアキャラの個別排出確率はおそろしく低い0.007%と明らかになり9万円天井も実装されることになった。

ゲマちゃん
ゲマちゃん
どの事件も色々省略してまとめているので、詳しく知りたい人はググってみてな!

ここで言いたいことはこんな感じ。

企業は利益最大化のためならガチャをユーザーの見えない部分で不正している可能性があるということ。

また、たまたまバレたやつは氷山の一角にすぎない可能性があるということ

。スマホゲームに課金する場合は「知らないところで不正されているかもしれない」という覚悟をもって課金しよう。

ユーザーに不利な設定をしていてもほとんどは「ガチャって確率運ゲーだからwwwwww」で済まされてしまう。ガチャはまさにブラックボックス。

 

楽しもうとすると結局お金も時間も消耗する

以上のことからスマホゲーを最大限に楽しむには

  • お金をたくさん消費して強いキャラをたくさんゲットする(ガチャを回す)
  • 時間を消費していっぱい周回する(育成やイベント周回)

この2点。お金時間という人生においてめちゃくちゃ大切な要素を同時に消耗する必要があるわけですな。

ソシャゲにのめり込むと人生がこれ以上豊かにならないことがほぼ確定しているってことです。現状から成長しないってことです。

これにハッと気がつくとソシャゲがアホらしくなるはず。

特にもしあなたがまだ学生で特に明確な理由もなくバイト代を全部ソシャゲにつぎ込んでいるなら、今すぐ目を覚ましたほうが良いかもしれません。

ゲマちゃん
ゲマちゃん
あんまり人のお金の使い方にピーピー言いたくないけどソシャゲはマジで不毛!

 

ソシャゲとうまく付き合えば暇つぶしにはなる

とはいってもソシャゲだってコミュニケーションツールになるし、付き合い方次第では良い暇つぶしにもなる。

  • 無理のない課金
  • ソシャゲ中心の生活をやめる(イベントの時間に追われないようにする)

とにかくこの2点を守ればソシャゲも悪くないんじゃないかなーって思います。

 

コンシューマーゲームが面白い

せっかくなのでコンシューマーゲームも面白いよってことを書いていこうかな。

ゲマちゃん
ゲマちゃん
俺も最近はコンシューマーゲーばっかり遊んでんのよw
ペン太
ペン太
スマホゲー裏切るのペンか!?

今ハマっているゲームがこれ!

俺が今ハマってるのがファルコムの「軌跡シリーズ」。軌跡シリーズってすっごい長いシリーズなんだよね。

  • 空の軌跡(3部作)
  • 零・碧の軌跡(2部作)
  • 閃の軌跡(4部作)
  • 創の軌跡(新作)

空の軌跡FC→空の軌跡SC→空の軌跡3rd→零の軌跡→碧の軌跡→閃の軌跡→閃の軌跡→閃の軌跡2→閃の軌跡3→閃の軌跡4→創の軌跡って流れ。

この作品のいいところは全ての物語が繋がっていること。紡がれていく物語。

メインキャラクターだけでなく、街のNPCキャラや学校のNPCキャラもしっかり成長していくため、世界全体がプレイヤーとともに紡がれていき、全てが繋がっていきます。

空の軌跡

ヨシュアとエステルの物語。今はスマホアプリでも有料で遊べる軌跡シリーズの原点がこの空の軌跡です。多くのファンを虜にしたストーリーがここにあり。

英雄伝説 空の軌跡FC

英雄伝説 空の軌跡FC

Broadmedia GC Corporation無料posted withアプリーチ

ついでに「空の軌跡FC」は30分だけ無料でプレイできます。今となってはさすがにグラフィックが昔のゲームですが、気にならない人はプレイしてみてくださいな。

PS3のHD版もあります。

PS3版をAmazonで探す

零・碧の軌跡

2部作からなるこのシリーズは、世界観や舞台、戦闘システムも空の軌跡を踏襲しています。クロスベル警察特務支援課のみんなの活躍をその目で確かめてください。

PS4版をAmazonで探す

閃の軌跡

4部作からなるシリーズ。やはり世界観や戦闘システムの基本は空の軌跡を踏襲しています。この閃の軌跡から3Dモデリングとなっています。

そして閃の軌跡Ⅳではついに空の軌跡・零の軌跡の主人公メンバーと一斉に邂逅し、ここまでプレイしてきたユーザーのワクワクを最大限に引き上げてくれます。

AmazonでPS4版を探す

創の軌跡

これまでの勢力に加えて新キャラも登場。複数の視点から描かれるストーリーが面白い最新作がこちら。

いきなり新作をプレイしてもおそらくそれなりに面白いと思いますが、余裕があれば閃の軌跡からプレイするともっといいかも。

もちろん空の軌跡からプレイするのが1番いいんですけどねw

Amazonで探す

 

【PR】無料のおすすめソシャゲ3選

ペン太
ペン太
おいゲマちゃん!何か面白いゲームないペンか?できれば無課金で遊びたいペン!
ゲマちゃん
ゲマちゃん
そんなペン太にオススメできる無料アプリが3つあるぞー。
崩壊:スターレイル

  • HoYoverseの最新ゲーム
  • 圧倒的なグラフィック
  • 王道の探索できるRPG
  • ゲーミングPCとスマホでプレイ可能

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
HoYoverseしか勝たん!
原神

  • スマホで遊べるアクションゲームの最高峰
  • Ver4.0でフォンティーヌが解禁
  • ゲーミングPCとスマホでプレイ可能

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
世界の作り込みがエグいんよ。

  • 王道かつ定番のスマホRPGで誰もが楽しめる
  • 人気アニメとのコラボが頻繁にある
  • 無課金でもガンガンガチャを引けるので長期的に楽しめる

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
ジャパニーズスマホRPGをプレイしたいならグラサマ!

まとめ:スマホゲームを楽しむにはお金と時間がかかりすぎる

最後は駆け足気味になってしまいましたなw

スマホゲームは面白くない!時間の無駄!とまでは言わないけど、マンネリ化だったり消耗が激しい。

コンシューマーゲームの方がコスパよく自分のペースで楽しめるよってこと。DLCの衣装だって数百円とかで手に入るし、新作ゲームだって5000円ちょっと出せば手に入るものも多い。

最近人気の稲作アクションゲーム「天穂のサクナヒメ」だってそうよ。

ガチャで諭吉溶かしているそのお金で普通にコンシューマーゲーム何本も買えるってやっぱりおかしいわ。

ゲマちゃん
ゲマちゃん
まぁぶっちゃけ俺はサクナヒメあんまり面白いとは思わなかったけどねwww

今なんかソシャゲに対してうまく向き合えない人。お金と時間を大量に消耗するスマホゲーム・ソシャゲからいったん離れてみては?

ゲマちゃん
ゲマちゃん
コンシューマー最高!!!
【PR】ウチで1番人気の男性向けブラウザゲーム

\これはヤバすぎるッピ!/

 

POSTED COMMENT

  1. しじみ より:

    よければ、閃の軌跡のワンパターン展開と、死者があっさり蘇る件とプレイヤブルキャラが多すぎ問題とリーン信者だらけで大変な価値観なんかもどう思ってるのか、書いてもらえると嬉しいです。

  2. 無(駄)課金 より:

    そもそも縛りプレイなんだから面白い訳ない
    課金要素抜いた場合のボリュームの無さも大概だけど

    • 匿名 より:

      確かに!
      縛りプレイなんてのはユーザが自らするものであって、運営に強要されるものではない。
      ボリュームが無いのも同意。
      無いからドロップ率を低くし周回させて水増しに走る

  3. ダークモ より:

    今は有料スマホゲームの時代だよ。
    私が購入して良かったと思った有料ゲームは
    “ダンジョンメーカー”かな。
    まぁ、最近は忙しくて遊べて無いんだけどね。
    “Minecraft”は個人的にクソゲーだと思うよ。
    (人気だけど)
    何故ならデータには著作権は無いから、
    どんなに巧みな建築をしても
    パクられちゃうからだよ。
    というか、マイクラやるならプログラミングやろ。

  4. アプリ より:

    ・ここの運営は、グラサマをおススメにしているんだな。
    ぐらさまって、広告で評価不正してるゲームで有名だよ。
    評価3.1なのに、広告では3.8と上乗せ不正しているし、初心者も今すぐ最強とか、意味不明な事まで言って偽りを言ってるし。最強?そんなキャラは居ないよ。どんなステージでも活躍出来るキャラなんて存在しない。クエストにキラーギミックや属性縛りがある時点で、最強キャラなんて居ないんだよな。あと、初心者が最高100連できるガチャも、強キャラは含まれていない。初心者はルーレット召喚を引いたときは何も気が付かないが、後々そこで出たキャラは使えないキャラばっかりと自覚出来る。

  5. フェイトン より:

    初心者の間で人気のあるヴォックス?とか言うキャラって、強い強い言われてたからリセマラして取ったんだが、ストーリークエストの後半で全然使いもんになんなくて萎えたわ。
    てか、明らかに数年前よりもガチャ確率が理論通りに出なさすぎるんだが?同じ個数のクリスタルを使って同じ回数で同じ時間を計って回したんだが、ピックアップ排出率が以前よりおかしい。ピックアップされてる方が確率高いくせに、確率が低いピックアップ外しか出ない。母集団が多いとか言い訳されそうだが。

  6. ねね より:

    え?グラサマって同じコラボ何回するん?てか、運営はコラボ選びの才能無くね?地味なアニメばっかりしかコラボしないんちゅうの?やっぱソシャゲって運営のセンスも問われるんやな。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です