ゲマコミAPP ヘッダー
キミに"面白い"を届ける
ゲームアプリは『ゲマコミ』で探そう
レビュー・ランキング・情報サイト
ラストクラウディア PR

【ラスクラ】序盤の進め方 大手に騙されるな! 本当の進め方・攻略はこれ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事ではラストクラウディア(ラスクラ)の序盤攻略・序盤の進め方を重点的に書いてますぜ!

ラスクラはチュートリアル中の説明が少ない方のなので、初心者がスタートしてすぐに何すれば良いかわからない状態になるはず。

そこで、今回は初心者が迷わず進めるように序盤の攻略を徹底網羅します。

 

ゲマちゃん
ゲマちゃん
某大手攻略サイトには一部意味わからない無責任なことも書いてあるので騙されるな!

 

【PR】King of 神ゲーここにあり

HoYoverseの王道RPG『スターレイル』まだ遊んでないヒヨってるやついる?いねーよなぁ!?

最高峰のグラフィック壮大な世界観プレイヤーの心を鷲掴みにしてくる神ゲー無料で遊べるのマジで感謝。

家ではゲーミングPCでシナリオを4Kプレイ、外ではスマホでサクサクアイテム集めの周回みたいにデータ共有して遊ぶことができるので、まさかいないとは思うけどまだプレイしていない人は遊んでみてな!

\基本プレイ無料/

【初心者用】序盤の進め方・攻略


↑まだDLしていない人はこちら!↑

パーティを編成しよう

パーティ編成をするにはホーム画面下のタスクバー左から2番目【編成】をタッチしよう。

編成画面はこのように3つの要素に分かれているゾ。

  1. 戦闘で使用するメインのユニット(3名まで)
  2. 使用するユニットに装着される「アーク」
  3. フレンドに貸し出しするユニットとアークの組み合わせ

自分で使用するパーティが直接関係するのは1と2だけ。

ユニットをパーティに編成しよう

まずはユニットを3名採用する。最初はカイル・レイ・リルベットの3名のみなので、迷わず採用してOK。

ただしリセマラでガチャからSSRユニットを手に入れていれば上の3名から誰かを外して編成しよう。

アークを装備させよう

チュートリアルで10連ガチャを引かせてもらえるので、必ずアークを何種類か所有しているはずだ。1ユニットに1つのアークを装備させる事が出来る。

ただし、序盤はアークを強化させないのがこのゲームを進める上での重要なコツとなっているゾ。

アークに関する基本的な情報は、こちらの記事で全て網羅しているので参考にどうぞ!

【ラスクラ】アークの基礎知識 初心者が絶対にやってはいけない事がある!ラストクラウディア(ラスクラ)のチュートリアルを終わらせるとやれる事が多くなるよな。 初心者からしてみれば、ラスクラのチュートリア...

サポートユニットを変更しよう

サポートユニットは初期状態だとカイルのままなので変更しておくこと。

フレンド申請率がガラッと変わるので、ガチャ限ユニットがおすすめ。

フレンドが多いとフレンドポイントを多くもらえたり、ギフトをやり取りできるメリットがあるゾ。

 

キャラを強化しよう

キャラの育成は能力解放から出来るぞ。能力解放はさびれた海岸をクリアすると解放される。

能力解放を押すと、スフィア版のようなものが現れるので、これを1つずつ解放していくと強化されていく仕組みだ。

この強化とアークは別物なのでごちゃ混ぜにしないように。

解放にはもちろん素材アイテムを消費する。素材は、メインクエストを進めるか、イベントダンジョンを周回すると集めることが出来るぞ。

▲さびれた海岸はワールドマップの一番最初のステージ。

強化できること

  • ステータス強化
  • 特技・術・個性を習得
  • ストーリーを解放

ストーリーを解放すると、ユニットストーリーを進めることが出来るようになるゾ。

ユニットストーリーはキャラの個別の物語で、それぞれのキャラの背景なんかを知ることが出来る。

戦闘になることもあるが、ストーリーを読むとそのユニットの潜在覚醒に必要なユニットソウルを入手することが出来る。

なので、ストーリー解放も強くなるための手段になっている。

 

ワールドマップのソウルスポットと宝箱について

ワールドマップにはソウルスポットと呼ばれるソウルを回収できるポイントが存在する。

このスポットはマップに散在していて、特定の場所までクリアするとソウルが噴出するようになる。その状態でその場所をタッチすると解放される仕組みだ。

最初のスポットはすぐに解放できるので速攻でタッチして解放しよう。

また、ワールドマップには隠し要素もあって、宝箱隠しダンジョンが存在するゾ。

上の画像では宝箱のある場所も赤い四角で囲っている。木の後ろにも隠れているのでタッチして回収しよう。

また、隠しダンジョンは特定の場所をクリアすると、マップにキラキラしている場所が現れるので、そこをタッチすることで解放できる。

 

ショップを活用しよう(武器・貴重品)

街にはショップがある。マップで【SHOP】と出ている場所では装備や一部貴重品を購入することが可能だゾ。

序盤はお金がキツイので、あんまり無闇に購入するのは控えたいが戦闘がキツイと感じたら武器防具を装備させて少しでも戦力を上げてみるのも1つの手だ。

帝都オルダーナのショップでオートとマニュアルを解放

初心者の第一の目標とも言える帝都オルダーナをクリアするとここのショップが解放される。

オルダーナのショップには、オートドライブとマニュアルドライブというアイテムが売っているので、これを購入しておこう。

マニュアルドライブ:キャラを手動で移動させることが出来るようになる。

オートドライブ:1度クリアした場所をオートで周回できる。勝手にスキル攻撃を使ってくれる。

 

ゼル(お金)の入手方法・金策について

序盤のお金不足はアイテム売却で解消

ホーム画面で【所持品】をタッチしよう。

ログインボーナスやクエストの戦利品なんかで金塊銀塊を手に入れることがある。

金塊は1個あたり10000ゼル、銀塊は1個あたり1000ゼルで売却が可能だ。

序盤は特にソウルスポットやタンクの強化で消費量がかなり多い。

ショップで武器防具、オート/マニュアルドライブを購入するのにもお金が必要なので、こちらのアイテム売却でお金を捻り出そう。

 

クリスタルの使い道

  • アークを引くためにガチャに使う
  • 討伐枠を増やす
  • フレンド枠の拡張

 ガチャを引くために消費

これは言わずもがな。戦力の充実を目指して、ガチャでアークやユニットを手にいれよう。

討伐枠を増やす

帝都オルダーナをクリアすると解放されるのが討伐

ユニットを討伐に向かわせることで、そのユニットのソウルを獲得できる。

討伐に向かわせたキャラは戦闘に使えない…ということは無いので安心して1軍ユニットを討伐に向かわせよう。

ソウルを獲得すれば潜在覚醒が出来るので、結果として強くなるゾ。

初期状態では2枠しかないが、最大で5枠まで拡張できる。

3枠目拡張500クリスタル消費
4枠目拡張1000クリスタル消費
5枠目拡張1500クリスタル消費

合計で3000もクリスタルを消費することになるので、無課金にはキツイかもしれない。

しかし、ソウルは貴重なので、是非ガチャを我慢して全拡張を目指して欲しい

フレンド拡張

フレンド枠はクリスタル100個で5枠拡張させることが可能だ。

ラスクラはフレンドを拡張させることで結構でかいメリットがあるので、ある程度フレンド拡張しておくべき。

毎日フレンドからギフトを受け取ることが出来て、ゼルブルーソウルレッドソウルフレンドPからギフトを選ぶことが出来る。

どれも貰えると嬉しいが、フレンドPはフレンドガチャで消費すると素材を手にいれられるのでおすすめ。

コンティニューに消費はするな!

某大手攻略サイトには「余ったらコンテニュー用に残す」と書いているが、コンテなんかにクリスタルを消費するなよ!!www

特に無課金でプレイしていくなら、そんなくだらないことにクリスタルを消費するのはご法度だ。

ゲマちゃん
ゲマちゃん
悪い大人に騙されるなよwww

 

【PR】無料のおすすめソシャゲ3選

ペン太
ペン太
おいゲマちゃん!何か面白いゲームないペンか?できれば無課金で遊びたいペン!
ゲマちゃん
ゲマちゃん
そんなペン太にオススメできる無料アプリが3つあるぞー。
崩壊:スターレイル

  • HoYoverseの最新ゲーム
  • 圧倒的なグラフィック
  • 王道の探索できるRPG
  • ゲーミングPCとスマホでプレイ可能

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
HoYoverseしか勝たん!
原神

  • スマホで遊べるアクションゲームの最高峰
  • Ver4.0でフォンティーヌが解禁
  • ゲーミングPCとスマホでプレイ可能

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
世界の作り込みがエグいんよ。

  • 王道かつ定番のスマホRPGで誰もが楽しめる
  • 人気アニメとのコラボが頻繁にある
  • 無課金でもガンガンガチャを引けるので長期的に楽しめる

無料でダウンロードする

ゲマちゃん
ゲマちゃん
ジャパニーズスマホRPGをプレイしたいならグラサマ!

まとめ

基本的な情報をとりあえずまとめたはず。

あとは戦力を整えながら帝都オルダーナの攻略を目指そう

オルダーナをクリアするとゼクスが仲間になってくれる。ゼクスはかなり活躍してくれるのでしっかり育ててあげよう。

多分最初に詰むかもしれないポイントが帝都オルダーナ〜ルベール海岸あたり。

難易度が星3になって1段階的が強くなるので、もし戦っていてキツイなら強化薬を使ってユニットのレベルを一気に上げてしまうのも1つの手。

あとはしっかり能力解放するのと、場合によってはアークのレベルを1だけ上げる。

 

ゲマちゃん
ゲマちゃん
ボスがブレイクしてから一気に必殺技でゴリ押ししよう。サポートユニットも有能なユニットを借りると楽!
【PR】ウチで1番人気の男性向けブラウザゲーム

\これはヤバすぎるッピ!/

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です